ポスト

1980年に、デビュー作で「太陽系内に進入して来るブラックホールを、木星を爆発させて軌道を変える」というネタを描いたら、全く同時期に小松左京という人が同じネタをやっていたのを、映画化の時点で知ってびっくり。 「『妖星ゴラス』を、新機軸でやったら、どうしてもこうなるかー」

メニューを開く
山本貴嗣@atsuji_yamamoto

自分は昔新作漫画の描き貯めをしてて、ある日テレビをつけたら私の描き貯めてた漫画と3っつくらい要素が同じドラマが始まって何より腰が抜けたのは主人公の名前も同じだった。このまま発表すると誰が見てもパクリと言うだろうからと原稿描き直した。あれ以来うかつな決めつけはしないことにしてる。

浅利与一義遠@hologon15

みんなのコメント

メニューを開く

後に『地球防衛少女イコちゃん』(原作 河崎実)で、ブラックホールとの衝突回避策として、「地球を爆破する」「太陽を爆破する」という新アイデアをぶっ込んでみた。 こっちは、誰かと被る事は無かったはず。

浅利与一義遠@hologon15

メニューを開く

あさり氏のデビュー作は昔短編集あたりで読んで、てっきり「さよならジュピター」のパロディかと思ってた。確かに発表時期があさり氏の「木星ピケットライン」の方が早い😅 「妖星ゴラス」からのインスパイアだったのか。 むしろ最近は「木星〜」は「ダーク・スター」のパロディだと思っている。

まゆぱんだ(p.n.宗鹿尾埋)@mayupanda

メニューを開く

「さよならジュピター」の内容を聞いた時は、パクリってわけじゃないだろうけど、「あの漫画」と被りすぎだよなぁと思ったものでした。 知ってる人は皆、木星ピケットラインのほうが完成度高いと言ってました

ひろうす@hirousu47

メニューを開く

ゆうきまさみ先生も超壮大な銀河のお話考えてた時に 「銀河英雄伝説」出されて おもいっクソ悔しがってたってな話聞いた事があります 時代的にかぶる時があるのかも…

ローリーです^^@kktunetotanuki

メニューを開く

これがとにかく好き pic.twitter.com/ILJPRkzpW0

(=゚ω゚)ノぃょぅR@iyour999

メニューを開く

「やはり生死をかけるのは男の仕事」はあまりにも有名なセリフです(僕的に)。

CACHUMIN@CACHUMIN

メニューを開く

木星をいじくる話は「巨人たちの伝説」もあるんですよね。 この話もよかった~

1300 属性:マスターヨーダ@zg1300z

メニューを開く

2001年宇宙の旅も念頭にある作品かと思いますが、そちらも続編の2010で木星が第二の太陽になるオチで被ってましたが、どう思われましたか?

さ.て.@美少女パラダイスD5はてさてくらぶ@sktttr

メニューを開く

ホネバカリーのネーミング好きです。

對間じん@OTAKU Editor@Nejimaki_Earth

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ