人気ポスト

オレンジ果汁が入ってこないなら国産のみかんを!という気持ちはわかる……けれど、俺がやっている耕作放棄地のまわりは1960-70年代はみかんの一大産地だったが、みかん農家の高齢化/後継者不在で、かつてのみかん畑は今やことごとく原野というか森?に還ってしまい、イノシシの出撃拠点になってる

メニューを開く

早川タダノリ@hayakawa2600

みんなのコメント

メニューを開く

50年あまりという事は、2世代分の努力を欠いていた・打つ手がなかったという事ですな… ただ、現在は害獣対策など監視不足はリモートカメラなど技術でかなり補える面はあるので、省力化が進むといいな、と。

guldeen(五十肩悶絶中)@guldeen

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ