ポスト

ユニクロの発展の土台、デザインまで手掛け工場に発注するSPA。 SPAを始める初期、発注する紡績工場を見つけた方法が泥臭い。 担当者1名が貿易発展局のパンフレットの工場リストだけを頼りに足で300日かけ1500軒訪問。 まともな工場が少なく、10軒も契約できず。 中国語も英語もできない中やった。 pic.twitter.com/lMmOplCWF5

メニューを開く

井口隆二|勝ち筋分析@ryuji_startup

みんなのコメント

メニューを開く

当時、メーカーから仕入れ服を売ってたが、価格も製品も決められないことが不満だった柳井氏。 香港で安価で高品質なシャツに出会い、工場に直発注すると良いと学び、SPAを着想。 山口の紳士服屋から13年かけヒットさせたユニクロに浮かれることなく、すぐ変化させた凄さ。 amzn.to/3w3bMmw

井口隆二|勝ち筋分析@ryuji_startup

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ