ポスト

子どもの頃から疑問なのですが、機回し線のなくなった後の東京駅みたいに機関車をもう一両待避線に置いておくか、プッシュプルにして上野で切り離す方式などは検討されなかったのでしょうか 推進運転よりも手間や速度制限などもかからずに済みそうですが機関車や機関士の余裕がなかったんですかねぇ

メニューを開く

おしけん@oshikenhalnatsu

みんなのコメント

メニューを開く

実際に余裕は無かった様ですが、上野推進は「土浦線」から始まった慣例ですので、むしろ機関車や乗務員に無駄がなくて済んでいたりも事実の様です。 また東京〜品川間は何処迄も「別駅」ですが、今も上野〜尾久間は井堀まで「上野統信管轄」で駅としては「同じ管理域」です...

トレインタイムス(YouTubeにてLIVE他公開中)@TrainTimesCIC

メニューを開く

東京駅でのブルトレは次のブルトレを牽く機関車が引っ張ってきて、ひとつ前のブルトレを回送してきた列車が品川方引き上げに入っていて正規のブルトレを牽く、という運用でしたな。 上野駅にもそういった引き上げ用機関車を置いておく線路が敷かれていた跡地が残っています。

パシフィック231@allmendstr

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ