ポスト

MI6の人が書いたスパイの本に「信念のある素人は使うな。奴らは信念のために勝手に動く。信頼できるのは金で動くやつ。奴らは金さえ出せば思うように動く」とあった。

メニューを開く
masahiro nishikawa@masahironishika

そういえば、なんかの映画か小説の政治家のセリフで 「金で動かない奴は信用できない。なにを考えているのか分からねえ」 みたいのがあった。

林 譲治@J_kaliy

みんなのコメント

メニューを開く

スパイされたくない側からすれば逆に「金で転ぶ奴は信用ならない」となる訳ですから、需要と供給とは面白いものですね(^^;

孤艇 剛@minazoko

メニューを開く

あれ読んで、でも金で動く奴は金で裏切るやんけと思ったことです

高野史緒(Fumio Takano)@fumio_takano

メニューを開く

金のために動くイスラエルの元スパイが書いた回顧録的ノンフィクションに、自身が美味しいワインと自分のワイン畑にために経費をふんだんに使うことを記していたなあ。自分がいちばん信用できるスパイ。ハヤカワNF文庫化されていた。

Shibuya, Nobuhiro@nsh1960

メニューを開く

①金で動くやつは裏切る ②力で動くやつは歯向かう ③名誉で動くやつは人の話を聴かない って自作に書きました あの人の本は読んでなかったけど本当その通りなんだよな……

幕田在晴@Wedgeplumule

メニューを開く

信念持たず金で動く  それって日本の議員殆どが当てはまるわぁ😩😩

メニューを開く

スマイリーかヘイドンかコントールかが二重スパイとして潜入させる部下に動機は金だということにせよと指示する場面があったような気がしますが、これが常識であるとすると裏切り者を装う者は常に金が目的であると騙ることになり、信念を動機であると謂う方が成功率が高くなるかも。

Sticker@syoiti

メニューを開く

女が絡まないと動かない工作員がいましたね。007という

かつじあめ@呉鎮守府@katsujiame

メニューを開く

信念のある玄人だと判断難しいところでしょうね*信念で動く素人は、愚かな働き者そのものなのでしょうね。

メニューを開く

その通り、プロとされる諜報機関構成員は給与体制、並びに家族、縁者に対する報酬や報奨金も定められた国家公務員。 ただし、国によっては死亡した人物として登録される場合も有ります。 自分のような素人一般人が信念の元、 情報戦に介入して来るのは迷惑千万。

大森茂樹(洗礼名アントニオ)@zeton6999

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ