ポスト

確かに継体天皇が越の国から迎えられた件については頷けます。 そして手白香皇女との結婚は少なからず雄略帝の頃には血統を重んじていた感はありますよね。 伽耶諸国に倭人系が住んでいて交流があったのだろうけど、時代が舒明天皇の頃になると時代が経ち混血が進んで別の意思で暮らしていたのかも。

メニューを開く

つかさ@tukasa_1101

みんなのコメント

メニューを開く

はい、そうなんですよね、だから「磚槨式石室」という言葉に妙にひっかかり… 半島にも繋がりがあって中央とは違う交流のあっただろう若狭の古墳でもそういう特殊なもの聞いたことなかったから… 玄関口の役目はもう終えたのでしょうか?

M. Genta@anzuroom

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ