ポスト

マクロ経済学の主流であるミクロ的基礎づけってこの謎マンガと同じ発想ですよね。 マクロ経済の動向を「各個人の合理的行動の相似拡大」として理解出来ると。 RBCモデルもDSGEモデルもそう。 まあロバートルーカスにしてもエドワードプレスコットにしても、大企業で働いたことは無いだろうしね。 pic.twitter.com/2ssdYkDpuk

メニューを開く
Shen@shenmacro

大企業勤務経験がないのかな?いまだに社員1人1人が作った利益の合計が会社の利益になると思っている。国家組織でいうとまだ冒頓単于あたりの話をしている。

マクシム@thksngy

みんなのコメント

メニューを開く

こうした非現実な仮定に基づく論理操作と誤った政策提言が横行したせいで、平成の不況は長引いた。 リーマンショックを経ても日本においては変わらなかった。 マクロ経済学のミクロ的基礎づけの根底を支える一般均衡理論が「貨幣」の存在を想定していない時点で、前提から間違えてしまっている。

マクシム@thksngy

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ