ポスト

訂正します🙇‍♂️ 引用ポストに >メトフォルミンのBBB透過性を上げたような薬 とあったのでメトフォルミンを調べましたが 記事はBezisterimでメトフォルミンではありません Bezisterimの作用機序はNF-κBの阻害、抗炎症作用 Bezisterimを #コロナ後遺症 に対して治験するという記事でした @Angama_Market

メニューを開く
Koichi Kawakami, 川上浩一@koichi_kawakami

メトフォルミン 知らなかったので調べました 糖尿病治療薬として使われているようですが、作用はAMPK(AMP活性化プロテインキナーゼ)の活性化 AMPKは細胞内のATP不足を検知して細胞のエネルギーバランスを調整する働き #LongCovid では脳は酸欠,ATP不足の状態 薬を脳に届けてAMPKを活性化,という戦略か

Koichi Kawakami, 川上浩一@koichi_kawakami

みんなのコメント

メニューを開く

メトフォルミンはメトフォルミンで、#コロナ後遺症 に有効である、という知見はあるようです。 x.com/Angama_Market/… pic.twitter.com/2gXbRVETwi

Angama@Angama_Market

メトフォルミンのコロナウイルス長期障害抑制効果は色々な研究で示されています。 thelancet.com/journals/lanin…

Koichi Kawakami, 川上浩一@koichi_kawakami

メニューを開く

-Bezisterimとメトフォルミンの類似点; 1.インスリン抵抗性改善薬 2.抗炎症作用 -相違点; 1.BBB透過性 2.脳神経効果

メニューを開く

私も「何故?」と二度読み。 毎食後に飲んでます。

メニューを開く

活性化‼️による治療の方が仄かにカッコいいが、この際、メリケン様には抗炎症でも何でもいいので策を見つけていただきたい。 pic.twitter.com/2tCz5rm9QO

中谷淑喜@toshiki_nakaya

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ