人気ポスト

テレビが報じるべきは、権力者の言い訳や、権力者に都合のいい情報ではなく、国民の切実な思いや、国民の願いだと思う。政権交代を願う世論が高まっているのに、テレビ局はあいも変わらず、政治部の記者やOBを出演させて、権力者の代弁をさせている。テレビ局は、残念ながら、国民の味方ではない・・・

メニューを開く
桃太郎+@momotro018

泉房穂氏『新聞とかテレビ局の「政治部」が権力者に取材して権力者の言い分を代弁するような報道ばかりしてるから「国民の声を報じてほしい」と本当に思います。国民は皆怒ってますよ今の自民党に』#モーニングショー

泉 房穂(いずみ ふさほ)@izumi_akashi

みんなのコメント

メニューを開く

正直今のメディアは 国民の敵であることに 間違いないと思います。 ニュースにしても 情報番組にしても 取り上げられる政局は 政府を擁護することばかりで 国民目線で取材されたコンテンツは ほとんどないと言っても 過言ではありません。 だからこそ SNSが最後の国民の生命線だと 信じています。

船宮けいと@Chuosk8line

メニューを開く

泉さんの仰る通りです。 そして私は気づきました! この国にどこにも忖度しないマスコミを日本に最も必要だということ、BBCに報道されただけでジャニーズという忖度が無くなりました!そしてこの国の国民は日本人が最も世界の人のことを気にしてること、そして今インバウンドで世界から注目を浴びる国

金子彰宏@tSUUmlaAJo30798

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ