ポスト

酷くなったきっかけは多分合わない靴 昔の女子の靴は24㎝が定番→私は24.5㎝ 無理して履いてた時期があった… (男子用の靴は当時いかにも男性!の靴で履く気にもならん) ジーンズやスニーカーの流行でかなり助かった 男女気にせず履ける! しかし歩く機会が少なくなっても進行する外反母趾。。→

メニューを開く

夢少女/森の夢企画@morimu_info

みんなのコメント

メニューを開く

補足/ 「24㎝が定番」と書いたが 正確には 《 当時、女性の足は23㎝前後の人が一般的で24㎝迄しか無かった 》 それより大きいサイズは普通の店では置いてなく、それ以上は特別の店かオーダーメイドになった あのアッコちゃんは靴の調達兼ねて時々アメリカへ行ったそうな🇺🇸

夢少女/森の夢企画@morimu_info

メニューを開く

調べてみた やはり江戸時代の人は外反母趾に無縁だった 足袋・草履・わらじ・下駄が当時の履き物足の指を使ってガッツリ鼻緒を掴んで歩かないと脱げてしまう履き物だ この足の指先を使うことが大事らしい 鳶職の人は地下足袋・じかたびを履く 高所で足を滑らせてはいけないから指先に力を入れやすい✨

夢少女/森の夢企画@morimu_info

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ