ポスト

話が回ったな。 事実婚の別姓家族が家族として機能している時点で「家族の名称や所属を表す」機能なんか必ずしも必要ではないし、そもそも、 世の中には別姓家族も同姓の他人ゴマンといるわけで、姓が「家族の名称や所属を表す」とも言えない。

メニューを開く
黄色いサル@kiiroisaru_taku

合理性はあるでしょ。 かつては家の名として、現在はファミリーネームという文字通り家族の名称とし所属を表す機能が存在するのだから。 なぜ姓は子供に継承されるものなのか? そこを考えるだけでも姓の持つ意味合いはわかりそうなもんだけど…

K介 🇯🇵🇵🇸 #FreePalestine@KesuikeNakamura

みんなのコメント

メニューを開く

黄色さんは家族名と戸籍には関連が薄い、もしくはないって事を理解していないんですよ 「山田家」は山田さんご家族を表す事が一般的なのは確かですが、その構成員の戸籍姓が山田であるか否かは全く分からない これは現在も別姓婚制度導入後も全く同じなんですよね

メニューを開く

この人自身も「姓が同じである事が家族である必須条件ではない」と認めている。 つまり、同一戸籍(同家族)となるために同姓でなければならない必然性は無いということ。

K介 🇯🇵🇵🇸 #FreePalestine@KesuikeNakamura

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ