ポスト

人生で一回だけ、ガチで間違ったファイル送信したとき、パスワード送る前だからセーフ扱いしたことがある ※zipはパスかかっててもファイル名は見えるから注意 そん時はまあ助かったかなと思った事はある パスワードはあとから別経路(電話かFAX)で送れば懸念点はなくなる( ゚д゚ )

メニューを開く
ゆいゆい@yuiyui12322

そもそも論として、メールに添付するファイルにパスワードが必要な状況ってなに?って部分から考えないといけないんだよね。 メールの添付ファイルが攻撃者に取得された時点でその端末・サーバは完全に乗っ取られてるし、企業のネットワークにも入られてる。

とあるネットワーク屋の日常@tomo_20050111

みんなのコメント

メニューを開く

まあ冗談はさておき、最早セキュリティとしてはマイナスだけど、ビジネスマナーの世界よなー MTAで勝手にパスワードつけてあとから自動で送ってくるやつも、セキュリティというより、めんどくさいビジネスマナーを変わりにやるソリューションだと思ってる

とあるネットワーク屋の日常@tomo_20050111

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ