ポスト

デカルトの方法的懐疑は数学的真理さえ否定した挙句に寄って立つのが己の思考力(理性)だったり、そこまでして組み立てたのが「神の存在証明」だったり… 妄信的な神学原理主義の中世を脱却させた功績はあれど、哲学の巨人と言われるほどか?と疑問に思う。カントありきの評価では?とも

メニューを開く
shinshinohara@ShinShinohara

デカルトと言えば「我思うゆえに我あり、でしょ!」とか、「心身二元論だよね!心と体を別々に分ける考え方がいろんな問題を引き起こした!」とか、主にその2点がやり玉にあがることが多いのだけれど、私はそこ、あまり重要ではないと考えている。デカルトが厄介なのは「全否定」だと思う。

空呉無@cleft_creft

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ