ポスト

横入り失礼、実際海外の学校では「体育」的な、集団で身体動かす事はほとんどないらしく、こうした環境で育った子供に日本での体育の授業で何かやらせようとすると、驚くほどスポーツ音痴ばかりで指導者が苦労するらしい。ある意味痛し痒しだと思う。 twitter.com/AgingAnarchist…

メニューを開く
すけちゃん🇺🇸@AgingAnarchist

アメリカ人は日本人のように、義務教育でいろんな運動をやらされることがないので、習いごとやスポーツクラブに入っているような一部のアスリートを除けば、おどろくほど運動音痴で、バレーボールでも、水泳でも、運動をやらせると大きな体を持て余している人が大量発生する。でんぐり返しも出来ない。

( ゚д゚)<小林万希@wonderMAKI

みんなのコメント

メニューを開く

日本の体育教師は走りの遅い人に「走り方変!」「だから遅いんだよ」とは言えても、「どうしたら正しい走り方ができるか」は教えられない人も多い。なまじ自分が得意だから、早く走れない・疲れやすい・球技が苦手など不器用な人たちの気持ちは理解できない訳。 twitter.com/yurayura1992/s…

掛井一徳@yurayura1992

学校で二重跳びのやり方について、脇にハンカチを挟んで縄跳びを飛ぶ手を開かせないための練習と、ジャンプしてる間に2回手を叩くリズムの練習を別々にやると、ほとんどの子が跳べるようになるとある先生に教えていただいた。運動が苦手な子もやる気を無くさないように、いろんなやり方を調べたと。

( ゚д゚)<小林万希@wonderMAKI

メニューを開く

柔道やハンドボール、陸上、水泳など、日本は体育の授業でいろんな競技を幅広く経験するが、一般のアメリカ人は義務教育で碌にスポーツを学んでなくて驚くほどスポーツ音痴。基本のストレッチやラジオ体操的な動きすらまともにできない人が多く、肥満症もそのせいらしい。 twitter.com/wonderMAKI/sta…

( ゚д゚)<小林万希@wonderMAKI

返信先:@pocomi_chi横入り失礼、そういうのは教師が指導を「しない」のではなく「コミュ力・会話スキル・知識不足などでできない」感じ。「どうしたら正しい走り方・投げ方ができるか」が教えられない。生徒側も苦手になりたくて体育をやってる訳じゃないのに、それだと苦手かつ嫌いになるだけ。 twitter.com/wonderMAKI/sta…

( ゚д゚)<小林万希@wonderMAKI

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ