ポスト

時代と流行色(2/13) 武家政権が本格的になった鎌倉時代の流行色は「勝色(かちいろ)」。 黒に見えるほど深い藍色を指します。藍色は別名「褐色(かちいろ)」と呼ばれ、武士たちが色合いを好んで「かち」に「勝」の字をあて縁起色としたのが由来と言われています。 端午の節句にも所縁ある色です。 pic.twitter.com/QBz0apVkmU

メニューを開く

【公式】胡粉ネイルの上羽絵惣@gofunbyakko

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ