ポスト

上記の投稿に反発している人も「経済的に豊かになった国で女性に自由な選択を許すと少子化となる」という因果関係を否定はできないようだ。一時は「男性の育児参加で少子化に歯止めを」的な主張も目立ったが、欧米先進国の状況を見ているとさすがに説得力を失った感はある。少子化は放置でいい。

メニューを開く

鹿毛 秀彦@kagehidehiko

みんなのコメント

メニューを開く

本当に効果のある少子化対策を打つ場合、女性の自由を制限するものとなるだろう。そこが少子化問題の難しいところ。社会的コンセンサスができればその方向もありだが、個人的には「自由」を重視したい。人々の自由な選択の結果として少子化が進むのなら、たとえ日本が滅びるとしても受け入れたい。

鹿毛 秀彦@kagehidehiko

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ