ポスト

5/6の遠足のしおり、出来ました。実際にめぐる史跡の他、富士の灸や峯の灸の解説ものっけました。当日参加される皆様に配布します。 「お灸の学校9」は受付中。灸をどう使い分けるか、古典籍から読み解く座学、実際にすえる実技、両方勉強出来るチャンスです。 お申込みは↓↓ qho1109.com/%E8%AC%9B%E7%B… pic.twitter.com/SsTrydOoWf

メニューを開く

灸法臨床研究会@QhoRinsyo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ