ポスト

埼玉県立近代美術館 アブソリュート・チェアーズ 特に面白かったのはアンナ・ハルプリン《シニアズ・ロッキング》 当時85歳だった作家が高齢者ホームの人たちとダンスを協働するもの。 生き生きとした姿が印象的なだった。 pic.twitter.com/OXZEEEIDZe

メニューを開く

市川真也🤝@some_rocket

みんなのコメント

メニューを開く

また、シャオ・イーノンとムゥ・チェンによる文化革命の時、知識階級を糾弾した集会所の写真。 三体冒頭のシーンを連想した。 ポスターのジム・ランビーは2008-9年に原美術館で個展した時の写真かな 見に行ったね。懐かしい。

市川真也🤝@some_rocket

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ