ポスト

『洗濯導線、ほぼ0〜1歩』になっとります🤣 ➀乾太君棚の下に置いた洗濯かごから洗濯機にぶち込んで洗濯 ②洗濯終わったらほぼそのまま乾太君にぶち込む。チュール系等のみ可動棚に設けた物干しスペースに干す(ほとんど子供の服で2〜3点) (続

メニューを開く

えりママ👨‍👩‍👧‍👧高気密・高断熱の家造り🏡@erimama_home

みんなのコメント

メニューを開く

③乾燥終了後、棚下に置いた3段ワゴンを引き出し、そこに洗濯物を出しつつ ・下着類➡️向かいの可動棚の各自の箱にポイポイ ・ハンガーにかける服➡️洗濯機上のハンガーパイプへ ・引き出しにしまうもの➡️3段ワゴンにへ(上:大人、中:長女、下:次女) ・タオル➡️向かいのスリムインパウダーへ (続

えりママ👨‍👩‍👧‍👧高気密・高断熱の家造り🏡@erimama_home

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ