ポスト

着物持ってても、自分で着付け出来ないから、特別な時にしか着られないんですよね 子供の入学式卒業式とかに着るのも、自分で着れると堂々としていられるけど、美容室いって着付けて貰うのだとなんかはしゃぎすぎてる?とか自問しちゃう…… 他の人が着てるといいなあ、ステキ、と思えるのに

メニューを開く

アキコ@Akiko_hon

みんなのコメント

メニューを開く

横入りみたいで、失礼します 自分で着物を着れる方もここぞ!という時は着付師に着付けてもらいます。子どもの卒業式とかは着付けてもらうと長時間でもとっても楽なんです。その上、着姿が美しい! なので、着付けてもらうこともおススメですよ

サム子【ラジオゲストさん募集中】@samucoroom

メニューを開く

主役の長女なら着飾って問題なし! 他の人の着てるの見てるだけで(なんなら着物だけ見てるだけで)幸せになれるので、借りてきたの広げながらワクワクしてるのでした

アキコ@Akiko_hon

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ