ポスト

#みかづき #森絵都 #文音の読了本音 ✓昭和36年。学校の用務員だった大島大吾は烈火の女性、千秋に半ば引き摺られるように学習塾を開くことになる。この出来事は後に何十年にも及ぶ物語の第1歩となる。教育とは ✓#中央公論文芸賞 受賞作 amzn.to/44m4pTK →感想→

メニューを開く

文音こずむ@作家の雛🖋@ayanekozumu

みんなのコメント

メニューを開く

読むだけで何故か私も勉強が好きになったかもしれない これをよく書ききられたなと思う反面、月のように眩く月のように静かな相反する二面性を秘めるこの物語に出会えて私は嬉しい 600ページあるけど、ぜひ。塾や、教育がこんな軌跡を辿ってたなんて知らなかった わくわくとやれ。この言葉が好き

文音こずむ@作家の雛🖋@ayanekozumu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ