ポスト

四ヵ町アーケード内にある金明堂京町店が5月12日(日)で営業を終えます。※福岡金文堂、大野モール店、日野店は営業継続。撮影許可済です。 子どもの頃は市街地に足を運ぶことを「まちへ行く」と言っていました。まちのデパート、まちの写真館、まちの本屋。「まち」の景色が移り変わっていきます。 pic.twitter.com/kaqMCP9i52

メニューを開く

山本千尋@ZINE「佐世保の自由研究No.2」販売中@chirol1660

みんなのコメント

メニューを開く

昨日まで佐世保島原ウルトラウォークラリーに参加して、お店の前を通りました。ありがとうございました。閉店は残念ですが、お疲れ様でしたm(_ _)m

砂岩DIGEST@sagan_digest

メニューを開く

そっか… 先日アーケード通ったらまだ残ってたけど ついに金明堂書店も消えるのか😭

browncat(♂)@browncat1610801

メニューを開く

四ヶ町の本屋を巡回すれば、大概の本は買えたんですけど… 東京でも八重洲ブックセンターなど大きな本屋さんが閉店してます 私の住んでる街でも本屋さんが少なくなって、時間潰しの場所😅が無くなりました

Yamag「鉄」人ランナー@5/4春日部大凧(ハーフ)@KazuyukiYamag

メニューを開く

元は同級生の本屋さんでした… 家族で居なくなった…と聞いていたので誰があとを経営していたのか? いずれにしろ、地元のお店がほとんどいなくなったアーケード街… ライフさせぼともども寂しい限りです(T-T)

みおっち♪@2022miomiomio

メニューを開く

アーケード街から本屋さんがどんどん消えていきますね 金明堂、育文堂、博文堂その他(三ヵ町にもあった、名前忘れた) あとはくまざわ書店とアニメイト(書店か?)くらいしか残ってないのか

メニューを開く

昔はたくさん四ケ町の中に本屋さんがあって 本屋巡りが趣味でした。 昔からあるものがなくなると寂しいですね。

ちょっぷ@chopmonkey012

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ