ポスト

荒俣宏・著《読み忘れ三国志》 『#三国志(歴史書)』と『#三国志演義(小説)』を比較して説明している。日本の神話に与えた影響まで考察する徹底振り。また、意外だったのが、関羽と張飛の亡くなり方が、三国志と三国志演義で全く違う。小説の三国志演義が如何に脚色されているか分かる。注目の1冊だ! pic.twitter.com/0O2PgkNQzi

メニューを開く

藤樹(ハンモック職人)@1REt9sBVCn5BzFn

みんなのコメント

メニューを開く

三国志以外のもありますが、中野美代子先生の「中国ペガソス列伝」に張飛や関羽の伝承の発展について書かれた論考が載っております

かがみん=ピカード提督【夕張単婚提督】@kagaminenter

メニューを開く

気に入った話。 関羽は殺された時、怨霊となってこの世に留まった。愛馬に跨がって。 『わしの首を返せ!』 と、空を駆けて叫んだ! それを聞いた仙人《普静》は言った。 『おぬしが首を返せと叫ぶなら、おぬしに殺された武将達は、誰から首を返してもらえばよいのか!』 関羽は悔い改めて成仏した。

藤樹(ハンモック職人)@1REt9sBVCn5BzFn

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ