ポスト

グラフは「2024年現在の」小規模太陽光の買取価格を基準にしてる。大規模だと入札の効果でもっと安い。 一方、2012年頃に認定を受けた分は現在の市場価格の4倍から5倍の価格で強制的に買い入れる制度になってて、これが最短2032年まで続く。 せめて固定買取期間を半分の10年にしてればなぁ。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

しかも、稼働開始時点から、なので、2012年に認定を受けて今まで稼働しなかった分がそのままの価格っておかしいでしょ。これは法律の改正によって訴求させてでも変えるべき。 しかもコストだけが盛んに宣伝されて、実価格が提示されてないからさらに悪感情を生む。

Sudoku Smith@SudokuSmith

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ