ポスト

今後、民主主義の破壊は更に拡大&深刻化していく。2017年秋葉原での“安倍帰れ”演説妨害事件が逆に安倍批判に利用され、2022年の札幌“ヤジ連呼”廣瀬判決で、演説妨害自体が止められなくなった。警備萎縮の中で起こった安倍暗殺事件と、エスカレートした東京15区補選の妨害。止める機会はいくらでもあっ…

メニューを開く
門田隆将@KadotaRyusho

選挙中の妨害だけでなく選挙後も“家に凸る”等と加害行為を続ける輩。飯山あかり氏の怒りは当然。だが明白な演説妨害にも警察は警告のみ。逆に今後の行動に“お墨付き”を与えた。緒方禎己警視総監の名は日本の民主主義の根幹を崩した人間として廣瀬孝裁判官、岸田首相と共に歴史に銘記しなければならない

門田隆将@KadotaRyusho

みんなのコメント

メニューを開く

次の最高裁判事国民審査で、審査対象者に出来るだけ多く❌を付けて(リベラルっぽくて何ですが)、国民の司法に対する不信感をハッキリ示しましょう。

デューク北郷@Duke_Kitago

メニューを開く

裁判官や警察官、検察は法に従うしかなく何もできない。立法府である。政府が新しく法律をつくって取り締まらなくて誰が護るのだ

はれるや@I3Xv3t4me684451

メニューを開く

法律の限界だろう。 イスラムファシズムはこれに暴力がつくからな。

D総統@dsoutou

メニューを開く

政権与党がしっかりと対応しないから

1173bB@Plug(ぷ~)さん@Plug_in_Hybrid

メニューを開く

選挙演説への一般的なヤジと東京15区のような度を越した選挙妨害は別物かと…

上野茂男@KKiOToHYHCj7Xro

メニューを開く

これしっかりと声をあげていかないと国が壊れてしまいます.

戸田 優@hukurou74J

メニューを開く

近い将来の衆院選で、特定野党の演説も15区のように非常識なやり方で妨害されても、警察も止められないということ 選挙期間中は、演説より候補者の討論会をリアルでもネットでも頻繁に開催してもらった方が投票の判断材料になる

コージーコーギー@gamemaker_2017

メニューを開く

岸田では無理なんです。 あのアホが出来るのは増税くらい。 それにやるべきでは無い事を繰り返す。 #岸田やめろ #岸田政権が日本を滅ぼす

メニューを開く

公職選挙法がある為に執拗な威嚇、妨害、脅迫される目の前の被害者を警察は助けられなかった。 何かに似ていると思ったら、憲法9条ではないか? 憲法9条は日本の手足を縛り、ミサイル等の威嚇攻撃に対して日本は為す術がない。法を守り、国民が守られないのはおかしい。 #憲法改正  #公職選挙法

🇯🇵cham💙@cham31467542394

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ