ポスト

特別支援教育士も持っている友人、長女は友人が務める市ならまず間違いなく通級に繋がるケースだと。(だよなぁ…。)人脈を使って通級含め京 都でできそうなことを探ってみると言ってくれている🥲漢字学習に関しては口唱法など長女に合いそうな方法をいくつか提案もしてくれた。

メニューを開く
ai@carimelo3

意を決して大学①からの友人に長女のことを相談してみた。今も大学でLDを専門に研究しながら教員してる子で、お互い育児中でもあるからLINEの文面でやり取りしてるんだけど、詳細に長女のこと聞き取ってくれて、京都の事情調べてみるとも言ってくれてありがたすぎる😭

みんなのコメント

メニューを開く

はじめまして。特別支援教育士と言う資格を初めて知りました!私のADHD、LDの息子は通級にゴリ押し?で入れたものの聴覚過敏とLDで不登校気味になり、通級では学習のフォローはできないと言われました。学校に泣きつき2年から支援級に入り、支援級の先生が担任に助言してくれ、持ち直しました。

tサレ@再構築悩み中@tsare333333

メニューを開く

WMの低さ故に純粋な口唱法だと記憶量が増えてしんどくなりそうでもあるから、+漫画タッチのイラストで視覚的にもイメージを残しやすそうな本をちょうど入手したところ。 通級を頼れたらいいけど現状難しそうで、且つ利用できたとしても担当の先生と根本部分で分かり合えるのか不安も大きい。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ