人気ポスト

GWの職場、父を亡くした先輩が大ピンチ!? 先輩「葬儀も出せねえわ…」 ボク「どうしました?」 先輩「遺産が1円もねえんだよ」 ボク「貯金ゼロでもできますよ」 先輩「いやいや、家族葬でも結構かかるよ」 ボク「“葬祭費補助金制度”で5万円貰える」 先輩「嬉しいけどギリ足りん…」…

メニューを開く

しろ🐶@shiro_site

みんなのコメント

メニューを開く

えー、65歳以下で亡くなられたんですか? 先輩大変でしたね でもしろさんは50代ですよね 先輩のお父様は中学生くらいで子供作られたんでしょうか そりゃ子育ても大変だったでしょうね ご冥福をお祈りします

ゆう@猫吸いたい🐈@yusnark

メニューを開く

焼場の使用料も市民税を払っているなら6,000円で荼毘に臥して頂けると聞きました(広島市) 確認はできていないのですが… 請求しないと手当等が出ないのは辛いですが、お金のことは大事です。当然の権利はどなたかが闘って手に入れてくださったもの、行使しないともったいないですね😊

𝔫𝔞𝔩𝔫𝔞𝔩@nalnalcruz

メニューを開く

突然親が亡くなったので準備も何も出来なかったです。もっとこのポスト早く知りたかったです😅

てるちゃん𝕏副業0→1サポーター@kumach555

メニューを開く

先輩「なら見送れるね!ガンで苦しんだし…」 ボク「“高額療養費制度の払戻金”10万円も」 先輩「ええっ! お墓も見えてきた」 ボク「“健康保険料の還付金”もあるよ」 先輩「おー!でも年金も受け取れなかった…」 ボク「なら… “未支給年金”も貰えるか」 それぞれについて解説↓

しろ🐶@shiro_site

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ