人気ポスト

この歌に続く清少納言と和泉式部の返歌やりとりをこないだの片渕監督の講座で教えてもらったんですけど、思ったより長々とあやめ草でめっちゃ返歌ラリー続けててびっくりしたな。ネタ枯れもせずに水の流れぐらい続くじゃん!? てか端午の節句ごろに歌ったんだっけかこれ

メニューを開く
藤原穀潰丸翔平@nbhtki_2003

「流れつつみづのわたりのあやめ草 ひきかえすべき根やは残れる」 清少納言が都を去ったあとで和泉式部が送ったという歌だそうで。片渕監督の講義で教えていただいて今更になって調べた。 「もう都に根は残ってないよね?」って事だそうだけどこの「根や」って「寝屋/閨」と掛けた言葉なのかもしや!

藤原穀潰丸翔平@nbhtki_2003

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ