ポスト

ただ、甲子日の大黒天尊、庚申日の青面金剛尊、己巳日の弁財天尊みたいに、 龍神尊の縁日を六十干支に紐付けたいなら 戌辰・庚辰・壬辰・甲辰・丙辰 のどれかで、 今年が甲辰だし、 甲も辰も木性だから相性がよさそうだから、 今年から甲辰日を龍神(水天)尊の縁日にしようか、 と内々ではなしたり。 pic.twitter.com/CMuultkZOh

メニューを開く
祥文字不動堂(仮)@syoumonzi

先日、龍神様に御縁日はあるかという話がでて。 5日・15日・25日という説があるのだけど、 これは水天宮の御縁日が毎月5日なのに由来するけど、 もともとは安徳天皇と平家一門の霊を祀る祠だから、 安徳天皇がヤマタノオロチの生まれ変わりで、平家一門が龍になっていても、ちょっと違うと。

祥文字不動堂(仮)@syoumonzi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ