ポスト

こちらの写真は「はじめての坂口尚展パンフレット」にも掲載しましたが、1995年12月30日の日付。お亡くなりになった直後の #坂口尚 さんの仕事机です。新作の描きかけの原稿もあったそうです。『あっかんべェ一休』の連載を11月半ばに描き終えて一息ついて、新たな創作に向かっていたのだと思います。 pic.twitter.com/BkesrxIOdL

メニューを開く

坂口尚オフィシャル|午后の風@gogokaze

みんなのコメント

メニューを開く

実は契約書が残されているのですが、フランスの出版社から直のオファーで、描き下ろし新作の依頼を受けていました。坂口尚が仕事スケジュールを書き込んでいたカレンダーにも、1996年3月のページに締切についての記載がありました。それが実現していたなら海外での評価はもっと早かったことでしょう。 pic.twitter.com/dNlFnFnlCL

坂口尚オフィシャル|午后の風@gogokaze

メニューを開く

もしかしたら、ご生存でしたらマックユーザーになられていたかも。 実は X68000を世に出した部署の最高責任者の方も、マッキントッシュファンでしたし、X68000も Mac互換機としての道を進もうかと考えていた時期もあったと聞きます。 もしかして、X68000の開発部隊の方とも交流があったのかも?

バイオスフィアの居候@elcaset_hitomaz

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ