ポスト

円安の攻防にかすかな光明と不安 米インフレ、敵は財政 nikkei.com/article/DGXZQO…

メニューを開く

日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei

みんなのコメント

メニューを開く

そこではじめて、米国共和党支持者もイスラエルを非難する若者もとんでもないバカを大統領にしたことを悔やむだろう。早晩トランプはレイムダック化し、米国は強烈な金利高引き締めに戻り、激しい円売りを浴びて、大量の国債を抱え込む日銀が動きが取れず、日本はデフォルトする、と、オレは見ている。

Rhayader318@rhayader318

メニューを開く

今秋、不倫相手に口止め料を払ったバカが大統領に復帰する。ガザの惨状を伝えるマスコミの偏向報道を妄信しイスラエルを非難する米国民主党支持者も、米国共和党支持者も狂っている。トランプは即パウエルを追放して金利を引き下げようとするだろうが、猛烈なインフレを招き米国経済は破綻する。

Rhayader318@rhayader318

メニューを開く

今こそ消費税廃止 鈴木財務大臣の答弁で 輸出還付金は要らない事が判明 ameblo.jp/hiromasa-seime… 鈴木財務大臣の答弁 消費税は事業者が納税義務である 一方 価格への転嫁を通じて最終的には消費者が負担する事を予定している事からして間接税に該当するとされている と承知をしている…

三つの視点@democracy_88

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ