ポスト

それにしても、「政治的な意図やメッセージが強いと、面白くない楽しくない」ってよく分からない感覚だな。

メニューを開く

masahiro nishikawa@masahironishika

みんなのコメント

メニューを開く

「政治的な忖度や媚びが強いと、面白くない楽しくない」はよく分かるんですが…吉本とかよしもととかヨシモトとか

メニューを開く

ここで言う「政治的な意図やメッセージ」とは、ほとんどの場合「政権批判」とイコール。

織田 健志 (ODA, Takeshi)@takeshix

メニューを開く

「現実を直視したくない」、「当事者だと思いたくない」、「楽しい気分に水を差さないで」 こんなところでしょう

メニューを開く

むしろ政治的意図もメッセージも、何も伝える気のないドラマなど見る価値がないと思いますけどね。

保志正之(パロディ😅)@M7vGh8

メニューを開く

ポケモンとかドラゴンボールに 政治的な意図があったん? そんな世代に何を押し付けるのよ    だからやで と思うけどな ジブリとか色々 今になって「実は○○な意味が。。。。」って話なんかな?

今田藤六 世は【れいわ】@HIMITUSYUGI_00

メニューを開く

amazonプライムの仮面ライダーBLACKは党派性が強すぎて駄作になった典型。 全ては作品の為にあるべきで、党派性を主張する為に作品を作る行為は糞。

ワダツミ@kroud4

メニューを開く

人が何に面白さを感じるかは自由であり、人それぞれ異なります わからなくても何も問題ありませんし、寧ろそれが普通の人間でしょう

メニューを開く

関連性を理解する能力が無いと、作品内容と無関係な政治的メッセージが抱き合わせられているように感じるのかも

masahiro nishikawa@masahironishika

それにしても、「政治的な意図やメッセージが強いと、面白くない楽しくない」ってよく分からない感覚だな。

メニューを開く

失礼します。 なるほど「レットイットビーは聴きません」国民ならではですねwwwww

タマ@罵倒さん@drumscoazumacha

メニューを開く

分からないなら老害じゃないか?説教くらいながら映画見てる気分になるぞ。

いんちきおじさん@inchikiozisan2

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ