ポスト

ハンガリーのクーバースやイタリアのマレンマーノと非常によく似ている。恐らくは民族移動と共にこのアクバシュがヨーロッパへ渡り、それぞれの土地で土着したものがクーバースやマレンマになったのではないか。そしてフランスのピレネーでグレートピレニーズになったのではないかと思われる。→

メニューを開く

中道 智大@ton_dog_beagle

みんなのコメント

メニューを開く

この辺りは完全に僕の推察でしかないのだけれど、犬の歴史は非常に人類史と密接な関係にあり、さらにそこからそれぞれの土地や文化、気候などにより姿形を変えていった。実際に現地に訪れ、何故その犬が必要だったのか、誕生した理由を肌で感じることができる。

中道 智大@ton_dog_beagle

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ