ポスト

日本語質問をPhi3に英語に訳させて、Llama3に投げて回答を得て、Phi3で日本語に訳して表示するって流れ作業構造のChatAIを作れます。

メニューを開く
うみゆき@AI研究@umiyuki_ai

Difyってなんじゃ?と思ったら、LLM版のComfyUIみたいなノードベースのブツらしい。なんか前にもそういうのあったような。でもクラウドのサブスクどうたらなんでしょ?と思ったら、オープンソースだからDocker使ってローカルでもシュッと動かせるらしい →RT

信濃まつもと@天は一物も与えず@shina_matsu

みんなのコメント

メニューを開く

llama3で日英翻訳させるより、phi3にやらせた方が翻訳の質は良さそうでしょうか?

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ