ポスト

エコバッグをみんなで作った後に「果たしてそれは本当にエコなのか?」を考えることで、科学的なものの見方や考え方も養う子ども向けワークショップのネタがボツになったので、機会があればどこかでやりたいです👜

メニューを開く

佐伯恵太@Keita_Saiki_

みんなのコメント

メニューを開く

環境負荷はライフサイクルで評価すべきだと考えます。ライフサイクルアセスメントLCAと呼びます。LCAでは原材料→製造→使用→廃棄まで、輸送などその間に介在するあらゆる要素を考慮します。良くある例はコンビニ袋とエコバッグ。コンビニ袋の環境負荷は小さくてエコバッグを複数持つ

△村雨▽@5/18 娘。春ツアー 群馬 19 栃木@CX30_2021

メニューを開く

なぜボツになったのか、逆に気になりますね

タだお@zarigani03

メニューを開く

ここに書いた内容のレベルでは特に珍しいものではなく、既にどこかで実践されているのではないかと思います。 数種類のエコバッグの試作を終えていることと、全体通して一人のストーリーになる企画としてざっくり考えてあるので、機会があれば作り込んで自分なりの形で実施できればと思っています。

佐伯恵太@Keita_Saiki_

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ