ポスト

#消化器型リンパ腫 #18歳老猫 今朝ポストしました通り、高㌍の点滴に毎日通うことがいろんな意味で難しいこと、入院は可哀想すぎるし絶対にきいたろさんはお家にいたいはずだと思ってました。皆さんの意見が私と同じだったこと、ほんとに気持ちが楽になりました。頑張りすぎてるこの子に寄り添います🙇 pic.twitter.com/wG085DMEtX

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

主も主治医も入院での治療は考えておりません。両者共に、自宅でやりたいようにと思っていますが、抗がん剤の副作用が強く、食いしん坊の子が全く食べなく、主も食欲不振です😓

ラッキーとも@DdgVig7aaf45014

メニューを開く

うちのリンパ腫の子の時も、毎日毎日ウンチの写真を撮り、妻と『今日のウンチは少し良かった!』などと写真を送り合っていました お気持ちよくわかります😌 きいたろさん、ママと一緒に過ごしたいでしょうし、yuppyさんも側にいたいでしょう 大切なきいたろさんと大切な時間をお過ごしください🐱

とし@DDTtoshi

メニューを開く

うん うん 涙が出るね。

出目金子@nekokahuli

メニューを開く

お疲れ様です😄 主も白血病で下半身麻痺の次男ニャンコさんがいます。毎週大学病院まで往復4時間、主のリハビリは諦めました😓 次男の為に環境を整えたり、最大限の事をしてあげたいです。 ニャンコさん好き人間は、自分の事は、どうでもよくなってしまいますよね😅 頑張っていきましょうね💪

ラッキーとも@DdgVig7aaf45014

メニューを開く

お家で家族の側が一番だと思います。私も食べないため、先生との判断で1週間入院させましたが、それは今でもとても後悔になってます。食べなくても家の方が良かった…まぁ、結果論で、きっと何しても後悔してたかも…ですが(笑) 今ならきっと入院は避けてただろうと思います。

メニューを開く

あなたの愛情はきっと受け取ってると思います。

ゆず猫日記@Wzfckg6cG0UPjGf

メニューを開く

本当に辛いですよね でもきいたろさんはお母さんの近くに居たいから😊 今まで通り穏やかにお過ごしくださいね🙏

メニューを開く

高カロリーの点滴より、お母さんと一秒でも一緒にいられる時間を作ってあげるほうが、きっときいたろうさん喜ぶとおもいます。

miu🇪🇦🇯🇵@miu40607216

メニューを開く

1人ぼっちで入院しているより、主様と一緒にいれることがきいたろさんにとっても1番最良だと思います😌 誕生日を迎えられるよう私も祈ってますので、頑張りましょう🙏

ルキ 2023/8/4より闘病開始@ruki20050416

メニューを開く

🐱ヾ(´ᵕ`*)ヨシヨシ してあげたい♡

みかん🐱の闘病記と小さな幸せの話@many_sprouts

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ