ポスト

【あの日のラテ欄】昭和62年5月6日(水) 大正12年。教師の高柳健次郎は「光景も音のように送れるのではないか」とひらめく。以降、妻の持参金をも注ぎ込み研究を重ね、「イ」の字の撮像とブラウン管表示に成功したのは昭和元年となった12月25日。世界初の快挙だった(テレビ私の履歴書)。@retoro_mode pic.twitter.com/v31g2q520u

メニューを開く

萬象アカネ@bansho_akane

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ