ポスト

何故かこの「存在を現す」be動詞は 日本人にはわかりにくいようです。 「jazz is」を「ジャズとは」と訳したバカがいました。 「ジャズ在りき」と文語調にするとわかりやすいですね。 「愛、在りき」、、、意思も状態も関係なく、、、存在するのです。

メニューを開く
mayfascica@lovefascica

「愛する」(do)ではなく 「愛である」(be)になると 愛は無限だと気づく

みんなのコメント

メニューを開く

なるほど、わかりやすいです I amも訳しにくいので今後「在りき」を使いますね♪

mayfascica@lovefascica

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ