ポスト

給食委託会社って、子持ちは遅番も早番もやらないし、いっっっつも同じ日勤帯の時間帯で帰るし独身ばかりが遅番と早番の繰り返しシフトで損してる感半端ないんだけどどうにかならんの?

メニューを開く

プレパラート 21卒@bn6qc

みんなのコメント

メニューを開く

最初の契約でそんな人も取らなきゃ回らないというのが現状なのだろう。上から言わせるといないよりマシという理論なんでしょうか?だから最近は遅番に60〜70才のリタイアおじい組がわんさか入ってくる。たぶんこれからの社会現象、再教育に苦労する。

まちゃのり@3LV0P7OLJif222D

メニューを開く

日勤だけなら地域社員、全時間帯の勤務なら正社員で区別給与に差を付ければ解決できると思う

ひーちゃん👾低浮上中@hi_chaaaaaaaaan

メニューを開く

最初の契約の段階で勤務時間を明確にして契約するとかでしょうか🤔

中野照規@かかりつけ管理栄養士 ココナラ & BASE@teruaki_nagano

メニューを開く

遅と早の繰り返しはヤバイですね。中遅、早中ならわかりますが💦

ぐつなべ(委託栄養士)@gutunabe7868

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ