ポスト

カムルチーは富栄養化には強い一方で科学的汚染にはめっぽう弱い印象です。 ベタに塩分は厳禁みたいですね。 薬品にも塩分にも弱いとなると病気への対処が難しそうです。

メニューを開く

kei@釣り垢@kei_fishing_ac

みんなのコメント

メニューを開く

確かに近所のドブ川ではいるんですが、農作業の時期になると全然見かけませんね。 アナバスやスネへは病気になっても対処はかなり難しそうですし、インド産北東部の水が綺麗で低水温を好むパルダリスとかは特に治療が難しそうです。

しるぐら@_slgl4

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ