ポスト

インターを降りてコンビニで朝ご飯を買ってみる。ファミマじゃないとなんか安心しないんよね。で穴水町の中心部へ。歩道の隆起や亀裂、コンクリートの崩壊は今もありますが自動車道は補修されてて高速の一方通行区間と比べたらほんと楽なもんです。この穴水町も16人が犠牲になった被害が甚大だった地域

メニューを開く

左小田井@FGO42585322

みんなのコメント

メニューを開く

ですが、第一印象としてとにかく交通の便の良さを感じました。何度も言ってますが金沢から和倉温泉を経て伸びる第3セクターの「のと鉄道」本社があって、車だと高速ICと主要国道・市道1号線などが四方に伸びていて、少し足を延ばせば能登空港と交通拠点になっている感じでした。IC付近にスーパーや

左小田井@FGO42585322

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ