ポスト

以前入手したエスパダ・イ・ダガ(※)用のピヌティの木刀。 この手の木製トレーニング用品にありがちな軽い木材ではなく、しっかりとした樫製で耐久性がある。 薄い色と濃い色のペアになっているのもお気に入りポイント。 ※)スペイン剣術の流れを汲む、フィリピン武術の二刀流(引用元参照)。 pic.twitter.com/6FendMUf1q

メニューを開く
三増 紋右衛門・おめでたい独楽(こま)の曲芸、承ります!@mon_emon

【ザ・プロファイラー】“知られざるルネサンスの旅”に登場したスペイン剣術(番組内ではルネサンス剣術)の先生も、明らかにフィリピン武術を技術的ベースに復元している様でしたしねφ(・v・※)フィリピン武術カリのインストラクターである岡田准一さんの技と完全に噛み合ってましたから。

システマ多摩:世界の民俗武術・武器術レッスン受付中@SystemaTama

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ