ポスト

TLに「井」という名字で「い」「わかし」と訓む、みたいなの流れてきた。スゴい。い(ゐ)は分かる。わかしが分からない。鹿児島の奄美に多いらしい。古い日本語なのか、韓国語からの借用か。関東ではブリの幼魚をワカシと呼ぶらしい。モジャコ→ワカシ(ワカナゴ)→イナダ→ワラサ→ブリ。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

関西ではモジャコ→ワカナ→ツバス→ハマチ→メジロ→ブリ?ん?数合わないね…

メニューを開く

井を「いのもと」「いづつ」と訓む名字もあるって

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ