ポスト

自分の場合は学術書も娯楽小説も純文学も読み方はさして変わらない。ある意味ではすべてエンタメであり、ある意味ではすべてが思考のための書。でもたぶん速さに差が出る人は本の種類によって脳の使い方がちがうんだと思う。

メニューを開く

森晶麿 Akimaro Mori@millionmaro

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ