ポスト

前線の選手がロングボールを収めるってタスクが徐々に増えてるからそれに合わせて前プレの強度が下がってきてるのかな? ボランチが繋げない部分を森島が補ってたことによってロングボール一辺倒ではなくなっててトップがジュニオールサントスでもある程度の結果を出せてたってことか?

メニューを開く

灰汁@akuku_11

みんなのコメント

メニューを開く

スキッベは負けてなくても良くない所は後半頭から選手変えて流れ変えてたと思うんだけど似たタイプや怪我人続出でそれがやりづらくなってるのかも って考えると編成の問題ってボランチ、WB、前線の人数過多だけじゃないな・・・ こうなるとフロントがマジで怪しいのでスキッベ解任!とも言いづらい

灰汁@akuku_11

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ