ポスト

眼鏡業界の人間なので、「D」という単位記号をみると、ディオプトリーと読んでしまう・・・(汗ww   確か、この場合のDはボルトの外径の値でしたっけ?

メニューを開く
しぶちょー@sibucho_labo

【ボルトの掛かり代の確認】 ボルトが正しい締結力を出すためには、適切な"掛かり代"が必要。タップ深さとボルト長さをしっかり検討しよう。特にボルトの底付きは、要注意! ネジ部の掛かり代は、感覚的には最低1.5Dは取りたい。M12なら12 x1.5=18mm以上は掛かり代が欲しい。目安にどうぞ!!

かむっ@眼鏡業界・業界誌 代表取締役・編集長@AJ7Pk7uYMWgmmVc

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ