ポスト

清寧天皇は生来、白髪であったことから白髪皇子と呼ばれていたというのも、そもそも彼が民話における「子に恵まれない老人」設定になっているからで、つまりこの物語世界の設定が「豊穣力の欠乏した世界」であることを示してもいるわけですね。

メニューを開く
はるぱうす@halbaus

(雄略の後継である)清寧天皇に「子がいなかった」というのも、民話によくある「子供に恵まれなかった老夫婦」の変形であり、異常誕生の子(桃太郎的な)の「代わり」としてオケとヲケの兄弟が充てられていると考えられます。その結果として「天皇家の血脈」が続くことになるわけです。

はるぱうす@halbaus

Yahoo!リアルタイム検索アプリ