ポスト

GASって相当難しいと思うんですよね。 とりあえず、VBAとは比べ物にならないくらい難しいと感じてます。 ・型を意識えざるを得ないのが難しい ・よく使うデータ構造(配列、オブジェクト)が難しい ・よく出てくる操作(APIとのやり取りとか)も難しい

メニューを開く
sinomori_sou@snmr_s

GAS初心者向け講習第1回を無事終えられたんだけど、同時にプログラミングが難しいって話にもなり、 ハードルを低く見せるってのは大変だなあって課題も残った

はけた@できるExcel2021@excelspeedup

みんなのコメント

メニューを開く

ちょっと触ってみたましたが大文字小文字を間違えると動かないのが慣れないですね・・・ (vbaは大文字小文字関係ないので) GASというよりはjavascriptの仕様のようですが。

いおり@iori016

メニューを開く

不覚にもGASと聞いて気体しか浮かんでいなかった素人が少しだけ調べて、GASはJavaScriptがベースで書き方が全然違う、JavaScriptはWebページを作るときに使う言語のイメージ、そもそもWebと連携させるのが大前提?、Googleドライブ上に置かないローカルドライブの中身は参照も編集もできない…???

ともも@祝QMA新作 #ひよっこ駅メモer #村松さくら可愛いよさくら #ふおお王子 #横山奈緒推し@tk11414

メニューを開く

難しい理由をほぼ全て網羅してくれてありがとうございます!簡単に使えるものではないと思うんですよねー

KBにゃす(かばにゃす)@kabanyasu

メニューを開く

VBAなら(少なくとも、最序盤では) ・型を考える必要なし ・配列もDictionaryも必要なし ・APIとのやり取りも必要なし(というか、難しすぎて手が出せない?)

はけた@できるExcel2021@excelspeedup

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ