人気ポスト

中学の入部希望者に配られた紙。読んでげんなりしました。入部して欲しくない。 私がうつ病だからこれがきもくて不快で堪らないのか。 pic.twitter.com/2vsKcMrlWT

メニューを開く

treepiano@treepiano

みんなのコメント

メニューを開く

「エンジョイ勢お断り」ということでしょう。強化部であれば珍しくないです。 楽しみたいだけであれば有料のスポーツクラブにでも入会してください。

メニューを開く

教師の熱血について行ける人だけついてこい、ということですね

桐澤🐇@kirisawa510

メニューを開く

きめるのはあなたではなく子

メニューを開く

いい加減な生徒の世話がどれだけしんどいか分かってますか?私は「きもい」なんて言葉を平気で使う人には共感できません。

take tomato@ayumorimori

メニューを開く

何度もリポスト失礼します。 この文書には スポーツに楽しみを見出す点が 全くないですね。 その点大きな欠落だと思います。 私が親なら学校にその点を指摘します。 バスケが楽しいから 自分の技術の向上のため考え努力し 周囲のことを考え チーム作りに関わり 人間的に成長できると思うのですが。

自由人🆓@tandyn2000

メニューを開く

私だったら 学校長あたりにサラリと この文書は今の時代にそぐわない とお伝えします。 私はうつ経験あり、厳しい内容ですね。 努力と感謝は他から言われてすることではないと思う。 これをあたりまえだと思ってる人も います。又、文を真に受けずにサラリとやれること淡々とこなす子。いろいろです→

自由人🆓@tandyn2000

メニューを開く

至極当然のことしか書いてないように思いますが。しっかりやれない人は入部しないでくれ、ってことですよね?ゆるく楽しくやらせたいなら入部しなけりゃいいだけでしょ。むしろこれ、顧問に許可なく晒していいの? 貴方のこのポストがキモくて不快で堪らないです。私は鬱病ではありませんけどね。

ほにゃららららん@rHa3y39SjEGoPhT

メニューを開く

部活動の意味を捻じ曲げてる顧問や学校、確かにありますよね 部活である以上、教育であり人を育てる事であり 強い選手にする事を目的にすべきじゃない 息子の吹部の顧問は 家族で過ごす時間や友達と遊ぶ時間も大事 休みたい時は、嘘をついたりしないでちゃんと伝えて、と 生徒達に話していました

るーさん@VXmbUuZ64uSMK0O

メニューを開く

この内容にアレルギー反応を起こす奴をはじくために作った文章なんだから、十分に目的は達成できてるでしょう。

筋肉モリモリマッチョマンの変態だ@FLmdUXBmESOhPqQ

メニューを開く

良いところ6割、悪いところ4割だと思う。 基本方針と規則の内容はいいと思うし、それだけ記載なら良かった。だけど目標と格言とスラムダンク調のイラストは要らないし気持ち悪い。熱血先生なのかもしれないけど、そのせいでただの痛い先生になってる。

坊や哲@zrz08

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ