ポスト

一部では、1ドル154円の場合でも2人以上世帯における家計負担増額は年間10万円超との試算も。これでは6月に予定されている4万円の定額減税など一瞬で蒸発する。問題を直視せず目先だけの場当たり的な政治を繰り返すから、全部失敗して税金も無駄になる。政治を変えないと、円安・物価高は止まらない。

メニューを開く
TBS NEWS DIG Powered by JNN@tbsnewsdig

【速報】1ドル=155円台 じわじわ円安止まらず dlvr.it/T6Z9RC

小沢一郎(事務所)@ozawa_jimusho

みんなのコメント

メニューを開く

定額減税は還付金の前払いです。医療費やふるさと納税等で還付申告する税額が定額減税分だけ減るので、低額所得者には何の恩恵もありません。所謂、金持ち優遇税制だと思います

岐部 流音@logic_science

メニューを開く

だからこそ消費税減税(できれば廃止)をお願いします。 pic.twitter.com/uQbGQk9236

長島和孝@島根 | Nagashima Kazutaka@maru_megane

メニューを開く

岸田氏は「皆さんの暮らし 価格高騰をおさえていく」と言っていたが、「皆さんの暮らし『を』価格高騰『で』押さえつけていく」と聞くと言行一致します

はせぴぃ@rNVZRfbtV1cvqZZ

メニューを開く

日銀総裁は、40歳代の若者と交代すべきです。経験ではなく最大のポイントは才能です。日銀総裁はおじいちゃんではなく若い青年にやらせるべきです。爺様では頭のキレが超悪すぎます。大阪府知事や北海道知事は若いから、頭のキレがかなり良いですよ。これを参考にして見習うべきです!

梶谷正秋@02Dn03syNXz5LuK

メニューを開く

少しでも舵取りを間違えばハイパーインフレになる日本経済。安倍と黒田の失策のケツを拭かされている植田日銀総裁に同情します。

超人倶楽部@reach_ippatsu9

メニューを開く

円安の基調→金利差なので止まらない🙄急激な円安が一気に進まないと為替介入できないイエレン状況😵‍💫160円安から180円安へ徐々に進めるヘッジファンドのアルゴくん😰口だけ協議の植田日銀総裁と岸田総理😵‍💫国民無視の浮世人たち😭

ジョージ@joji_wa

メニューを開く

国民生活を良くしようと目指したものの場当たりな政策で結果的に上手くいかないものは失敗と言えるが、最初からやってるフリするための、政策を指して、失敗とは、小沢さんはずいぶん優しい解釈をされるのだと驚きます。

tyokurin45@tyokurin45

メニューを開く

別件のお願いです。投票率を向上させるために、選挙当日の「投票率」発表方法を、「期日前投票の数」を合算した数字で行うように関係省庁・各選管・マスコミ等に働きかけていただけませんか。現在の発表の仕方では、1日中「低い数字」を見せつけられたままです。国民の投票意欲を削いでしまいます。

見果てぬ夢人@syomujin

メニューを開く

😊👍 自民党の国会議員に物申す、目先を追うのは国民騙し政治・経済は大局観て見ないと無駄の温床になってしまう。 日本国民、働けど働けど我暮らしになりかねません。

ぶぶちゃん@BUBUchan0840

メニューを開く

安全保障の意識がこれじゃあね… 世界における日本の情勢の把握すら出来てない 話になりません 反論があるならこのような護憲派を最前線に送り込めば戦争は終わるはず 終わらなければ嘘吐き確定 m.youtube.com/watch?v=BHhXLH…

kohei tamura@koheitamur39473

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ